小白山国立公園(北部)(소백산국립공원 소백산국립공원(북부)
- knps.or.kr
【韓半島の中心の霊山、小白山国立公園(忠清道圏)】
小白山は韓半島の中心にそびえ立つ白頭大幹の壮大さと神秘さを持っている民族の霊山として兄弟峰をはじめ、神仙峰、国望峰、蓮花峰などが壮麗に並んでいます。忠清道では1970年に俗離山、1984年に月岳山に続き1987年に3番目の国立公園として指定された山です。
小白山の世界は春にはつつじがきれいに咲き、夏の野草花、秋の満開になった紅葉と白い雪花が満開になった頂上の風景は秋の登山にはぴったりです。また、1,439mの飛蘆峰の頂上の広い草原地帯が四季折々の景色を作りだし、韓国のアルプスを連想させます。1,349mの蓮花峰にある国立天文台は韓国の天文学の中心となっています。そして毎年6月初旬には小白山と潭陽郡一帯で全国的なお祭りである小白山つつじ祭りが壮大に開催されています。
【小白山を輝かせる峰】
小白山には国望峰と飛蘆峰、蓮花峰、神仙峰、兄弟峰などの峰があります。そしてそれぞれの峰には特徴があるため、登山をより一層楽しむことができます。国望峰(1,420m)は北に神仙峰と兄弟峰、文殊山、先達山の稜線があり、南には蓮花峰、兜率山があり、近くに飛蘆峰があります。このような峰の稜線が国望峰に続いている様子は海の波のように見えます。小白山の中心である飛蘆峰(1,439m)は珍しい植物の群生地としても有名です。
蓮花峰(1,394m)はつつじの花が咲き、毎年「小白山つつじ祭り」が開催されています。ミスつつじの選抜と山神祭など多彩な行事が開催されます。神仙峰(1,389m)は江原道寧越との境界にある南漢江上流の北側にあります。山が険しく仙人達が行き交う場所だとされ神仙山と呼ばれています。兄弟峰(1,177m)は山の頂上の峰が向き合っているとして兄弟峰と呼ばれています。
※ 春期の野生花の開花時期及び場所
主要野生花 | 開花時期 | 開花場所 |
福寿草 | 3月初め | 毘盧寺一帯 |
이용정보
・お問い合わせ : 小白山国立公園北部事務所 +82-43-423-0708
入山統制期間
3月1日~4月30日
11月15日~12月15日
※詳細は確認してください。
開放区間
於依谷~於依谷サムゴリ(4.2キロ)
竹嶺~蓮花峰(7.0キロ)
ボドゥルパッ~ソヤ(2.5キロ)
三佳~飛蘆峰(5.7キロ)
喜方駐車場~蓮花峰(2.9キロ)
蓮花峰~飛蘆峰(4.3キロ)
ジュジャンゴル~竹嶺(2.0キロ)
タルパッゴル~草庵寺(3.1キロ)
入山統制区域
ウルジョン~ヌジュンメギジェ(4.5キロ)
草庵寺~国望峰(4.0キロ)
飛蘆峰~国望峰(3.1キロ)
蓮花峰~ヌジュンモギ(25.0キロ)
蓮花洞~蓮花洞サムゴリ(3.6キロ)
ジョムミ~ハジャソク(4.1キロ)
ダンゴル~留石寺下端部(3.2キロ)
喜方駅~喜方3駐車場(1.5キロ)
立入禁止区域
※飛蘆峰樹木群生地 148,760平方メートル~2026年
※第1蓮花峰一帯25,000平方メートル~2026年
登山路
距離:5.1km、約2時間30分所要 カゴクセッパ(130分/4.7キロ)-於依谷サムゴリ(20分/0.4キロ)-小白山 飛蘆峰
2コース
距離:7キロ、約3時間20分 所要 泉洞、ダリアン国民観光地(130分/4.5キロ)-泉洞キャンプ場(50分/1.7キロ)-サムゴリ(20分/0.6キロ)-小白山頂上
3コース
距離:11.5キロ、約5時間30分所要 竹嶺休憩所(130分/4.3キロ)-第2蓮花峰(70分/2.7キロ)-天文台(60分/2km)-第1蓮花峰(70分/2.5キロ)-小白山頂上
利用可能施設
探訪支援センター:喜方探訪支援センター、竹嶺探訪支援センター、於依谷探訪支援センター、泉洞探訪支援センター
公園事務所:小白山国立公園事務所、小白山国立公園北部事務所
トイレ
交通
* 鉄道 +82-1544-7788
1)釜田~潭陽(1日2回)、東大邱~栄州(1日6回)
2)清涼里~潭陽(1日8回)、3時間所要
* バス
1)東ソウル総合バスターミナル(1日11回運行、2時間30分所要)
2)大邱北部市外バスターミナル~潭陽(3時間30分~4時間20分所要)
* 潭陽 - 泉洞渓谷(所要時間20分)
* 潭陽 - 竹嶺 (所要時間40分)
* 潭陽 - 於依谷 (所要時間40分)
* 潭陽 - 南川キャンプ場 (所要時間55分)
忠清北道 丹陽郡 佳谷面 於衣谷里
おすすめ韓国人気クーポン情報
クチコミ(0)
周辺情報
カルペディエム[優秀宿泊施設]忠清北道 > 忠清北道丹陽(川東橋の中国立公園に位置したカルペディエム・ペンションは「現在を楽しもう、人生を楽しめ」という意味の名前を持つペンションである。 白い色と木がうまく調和している独特な外観の木造建物が印象的 |
1371m
|
クチコミを投稿