京畿道(利川市)

『幸せ分かち合う利川人参」「健康分かち合う利川人参」 2015年から6年根高麗人参の最大生産地域である京畿道利川(イチョン)の高麗人参を広報するためスタートした利川人参祭り。6年根名品利川人参の健康な気運と分かち合い、各種健康体験プログラム、多彩なイベントなど皆さんと一緒に幸せを分かちあう健康的でワクワクするお祭りです。


慶尚北道(盈徳郡 )

盈徳彫刻公園は盈徳郡民達の体力管理と休憩空間として9,900平方メートルの広さで造られました。この彫刻公園は国内外の小さな彫刻公園とは違い、この地方の美しい自然景観に合うような文化空間としてレジャースポーツ機能と同時に芸術的な体験を提供し、余暇を楽しむことができるようにしました。


忠清北道(提川市 )

2004年創業の有機農生薬を扱う企業を母体としています。韓方薬・生薬についての膨大な知識と経験を評価され、2013年に文化体育観光部の公募事業に選定、設置された体験場です。有効成分の含有量が高いとされる堤川の生薬に触れ、五感をフル活用しての体験ができるテラピープログラムを運営しています。


蔚山広域市(中区)

大韓民国20大生態観光地である太和江(テファガン)大公園で満開に花開く美しい春の花と庭園が楽しめる2018テファガン春の花大饗宴が開催されます。


京畿道(議政府市)

韓国戦争(朝鮮戦争)の直後、食糧難に喘いでいた市民がアメリカ軍の生活用品処理場に残された肉などを持ち帰り、鍋で煮込んだものが「様々なソーセージ入りキムチ寄せ鍋(プデチゲ)」の元祖です。しかし、今ではソーセージやハムなどの具がたくさん入った栄養満点のチゲ鍋へと生まれ変わり、誰もが知っている人気料理となりました。その中でも、議政府のプデチゲは、「議政府チゲ」と呼ばれるほど人気を博しており、その中でも最も有名なお店がここ「ボヨン食堂」です。麦で作った自家製コチュジャンと、キムチから出る深みのある辛味を、ぜひ一度ご堪能ください。


京畿道(金浦市)

'2019アラマリンフェスティバルは2019京畿(キョンギ)観光有望祭りに選定されたお祭りイベントです。 今回の行事ではプールパーティーとともにミュージックコンサートやチアリーディング祭りをはじめ、プールやヨット及び水上レジャー体験のほか、カラーセラピー、フェイスペインティングなどのさまざまな体験プログラム、ローカルマーケットやフードトラックなどのグルメやショッピングなども楽しめ、参加するすべての方に忘れえぬ思い出の場となるお祭りです。 5箇所のカラーゾーンはそれぞれ異なるコンセプトで構成され、皆様に特色あるひと味違った夏のバカンスをお楽しみ頂けます。


慶尚北道(盈徳郡 )

漁村地域から姿を消してしまった伝統民俗と文化を発掘、保存して伝統漁業文化の継承と発展はもちろんおこと、観光客および青少年達に新しい見どころを提供、教育学習の場として活用し、地域活性化のために設立されました。慶尚北道内で初めて造られた漁村民俗展示館官で体験プログラムも運営されています。澄んだ東海の海と江口港、風力団地など美しい景色を満喫することができる場所です。


慶尚南道(梁山市 )

梁山市(ヤンサンシ)では菜の花の饗宴が繰り広げられる梁山川河川敷一帯で「梁山菜の花の饗宴」を開催します。 梁山市は健康生活実践のため菜の花の道健康ウォーキング大会を実施するとともに、菜の花団地を探訪する市民のためにチューリップの丘、散策路、伝統遊び体験スペース、休憩所などを設置、このほか公演なども行います。 また菜の花団地の近くで梁山川十里麦の道と呼ばれる永大橋(ヨンデギョ)からの散策路周辺には、青麦、睡蓮団地、梁山川噴水、愛の鍵などの施設もあります。


仁川(中区) , 仁川国際空港

仁川空港開港18周年記念定期コンサート 'HEART BLOSSOM CONCERT' 仁川空港開港18周年、ときめきと感動が花開く! 仁川国際空港で出会う韓国最高のアーティストが繰り広げる仁川空港開港18周年記念定期公演 'HEART BLOSSOM CONCERT'が3月29日(金)から31日までの3日間、仁川国際空港第1ターミナル1階ミレニアムホールで開催されます。


忠清南道(泰安郡 )

泰安光祭りは年中無休で行われています。