ソウル(瑞草区)

教大ゲストハウスはソウル地下鉄2号線・3号線の乗換駅・教大(キョデ=国立ソウル教育大学校)駅近くにある三星・来美安(レミアン)アパート内にあるゲストハウスです。近隣の語学学校等で学ぶため韓国を訪れる外国人学生が長期滞在することが多いとのことです。 一般の韓国の家庭の家と同じつくりなので、暖か味ある気兼ねのない雰囲気のゲストハウスです。客室は2部屋あり、、オーナーがお母さんのように温かく世話をしてくれるので、一度利用したことのある外国人学生がまた利用するほどです。 それぞれの部屋にはパソコンや机が完備しており、勉強しやすい環境が整っています。 リビングには数多くの観葉植物があり、心の癒しにもなります。 キッチンや浴室、リビングやテレビ、ソファーは共用となっており、洗濯も無料で可能です。 周囲がすべてアパート団地となっていので夜遅く戻ってくるようなことがないよう配慮が必要です。


ソウル(江南区)

古代の中国から伝えられた伝説的な食材である龍の肝、鳳凰の脳、ヒョウの胎盤などを意味するPazin(パジン)は、チャイニーズフュージョンレストランです。伝統中国料理の方法を守りながらも、韓国的な味付けにあわせていて、1999年以降、ここ6年間は清潭洞一体で人気を集めています。店内は、モダンですっきりとしたインテリアに、明るく落ち着いた色合いが調和しています。


全羅南道(羅州市 )

* 羅州天然染色文化を継承する場所、韓国天然染色博物館(旧羅州天然染色博物館) * 古代文化の中心地である羅州は栄山江流域を背景に早くから染色文化とシルク生産の大きな役割を果たしていきました。栄山江と海水が合流した地理的環境は藍と桑を栽培するのに適しており、ここは天然染色の最適な場所であり全国で唯一国家無形文化財染色場の機能保有者も活動している場所です。   このような地理的な特性と地域の文化を発掘して継承するために建てられたのが天然染色文化館です。文化館は天然染色の伝統を継承・発展と天然染色産業の振興の契機をもたらし、天然染色商品を開発して観光資源化を通した地域経済活動家に寄与するために政府から特別交付税の支援を受けて建てられました。羅州市天然染色博物館は韓国の天然染色文化を代表し、これからの天然染色市場の活性化に寄与することができる天然染色の中心地となるでしょう。   * 天然染色にも無形文化財がある? * 羅州で伝統天然染色は国家無形文化財第115号dらる染色場機能保有者であるユン・ビョンウン氏とチョン・クァンチェ氏を中心に伝統の藍染め技術を伝承・発展させています。栄山江沿いにある羅州市天然染色文化館では天然染色作品の展示、体験、教育、研究開発および産業化の支援など天然染色の保護と産業化部分で革新的な役割をはたしています。


ソウル(中区)

アーク・アンド・ブック(ARC N BOOK)は、本とライフスタイルショップを融合した都会の中の新しいタイプの複合文化スペースです。 アーク・アンド・ブックは、本を通じて様々な文化を楽しめるリーディングエンターテイメントをリードする都会の中の憩いの空間、本を通じた経験の共有、そして人と人とを結びつけ感性や知性のいずれをも併せ持つスペースを目指します。 店内はDAILY、WEEKEND、 INSPIRATION、styleの四つのテーマで書籍を書架しています。アーク・アンド・ブックは、単に書籍を流通させる書店という枠にとどまらず、ライフスタイルを提案するキュレーション機能に基盤を置いた新たな形の大型書店です。


ソウル(中区) , 明洞

1930年から変わらない調理法で作ってきた、オリジナルグレーズドドーナツはクリスピークリームを特別にしてくれました。朝と夜、日に二回Hot Lightが点火したら、売場で、出来立ての暖かいドーナツが出ているという意味です。                  


慶尚北道(慶州市 )

チョンゴン韓屋は、慶州(キョンジュ)仏国寺(プルグクサ)から徒歩10分の距離にあります。2棟の伝統韓屋に、全10室の客室があります。正門をくぐると、緑の芝生が張られた広い庭園と樹齢が予想もつかないほどの松の木、小さな池、上品な韓屋が目に飛び込んできます。庭園はどこか異国的ですが、それには、この建物が建てられた背景が関係しています。チョンゴン韓屋を建てた男性は、妻を慶州に残して単身で日本に渡り、会社を興して事業を営んでいました。長い間一人にさせてしまった妻に対する申し訳ない気持ちを込めて、帰国後に立派な家を建てて一緒に老後を過ごしたそうです。その後、彼の雅号にちなんで「チョンゴン」と名付けられ、その子孫が宿泊施設としてオープンしました。日本で長期間暮らした彼の希望で、韓国の伝統韓屋と日本の文化を取り入れた庭園が融合した空間が生まれたのです。庭園には、夫婦が当時使っていたテーブルも残っています。伝統韓屋ですが、全客室にテレビ、冷蔵庫、エアコン、トイレ兼浴室が備わっていて、お子様連れのお客様も便利にご利用いただけます。


ソウル(麻浦区) , 弘大

定数駅付近に位置した豚肉焼き専門店「サムゴリプジュッカン」です。 KPOPアイドル「ビッグバン」が所属している”YG エンタテインメント”が運営していることで有名になったお店です。旧感性を感覚的にアレンジしたインテリアとこの店だけの特別な豚肉で特に若年層に人気を集めているそうです。 この店の豚肉はヒノキの樽で熟成した雌豚で、雌豚特有の香ばしい味と豊かな肉汁を自慢します。 肉のメニュー以外にも韓国焼酎とカクテルを混ぜた多様な味の”ソカ”も人気です。 感覚的でおしゃれなインテリアと雰囲気で美味しい肉を楽しみたい方にお勧めです。 毎日11:00~01:00金曜日11:30~02:00土曜日11:30~02:00                  


釜山広域市(水営区)

釜山広域市では普段自動車専用道路となっている広安(クァンアン)大橋を無料で解放します。様々なイベントとともに歩く楽しさを感じることができます。