全羅南道(光陽市 )

海抜1,218mの白雲山を主峰とし人工林と天然林が調和した美しい松の木が絨毯のように広がっていて、杉とヒノキの森に囲まれた渓谷は思わず息をのむ美しさです。近くには道詵国師が35年間修道していた玉龍寺址(国家指定史跡407号)があり、初春(2~3月)になると玉龍寺址の周りを囲む7,000本余りのつばきの花が満開を迎えます。 また、休養林が位置している白雲山は韓国の生態界の宝庫です。珍しい動植物が多く分布しており、それを観察する楽しみもあります。毎年春には健康に良いとして脚光を浴びている薬水を飲むこともでき、自然の恵みにあふれた自然休養林だといえます。 * 面積 - 120㏊


ソウル(龍山区)

ソウル龍山区に位置したツアーインは、ソウル駅から近いホテル風のゲストハウスである。 日本人をはじめ地方から来た旅行客が気楽に休むことができる家のような空間である。 各客室は韓服や伝統家具などで飾られていて韓国美がしみじみと感じられる。また家族のような雰囲気が漂わす朝食スペースが備わっていて無料で利用できるし、屋上ではバーベキューパーティーも楽しめる。


慶尚南道(山清郡 )

大源寺(テウォンサ)は548年、智異山の天王峰の東側に縁起祖師が創建した寺で、当初は平原寺と呼ばれていました。その後、千年の間廃寺となっていましたが、1685年に雲捲禅師が寺を建立し、大源庵と寺名を改称しました。その後何度か改修を繰り返した後、麗水順天事件と韓国戦争で廃墟となり、しばらく放置されていました。1955年9月に法一和尚が住職に任命され、1986年までに大雄殿などを建てて今日に至ります。寺の近くには昔、ソンビ(学者)が修学したという居然亭、君子亭があります。<重要文化財>大源寺多層石塔(宝物第1112号)、 三壮寺址3層石塔(慶尚南道有形文化財第31号)


江原道(三陟市) , 三陟

江原道三陟市新基面と下長面の間にある徳項山(トカンサン)は、高さ1,071mの山です。 東北側の大耳里にある幻仙窟と大耳窟一帯は、天然記念物第178号「三陟大耳里洞窟地帯」に指定・保護されています。また、洞窟の一帯は郡立公園となっており、重要民俗第221~223号にも指定されています。  


忠清北道(提川市 )

元気な人生のための体験空間、明暗山菜健康村 紺岳山と石器岩の間、海抜400メートルの清浄地域にある山菜健康村は山と河川が交わった典型的な山村の村です。石と黄土で作った8棟の伝統家屋ペンション、黄土ゲルマニウムオンドルサウナ、韓方医院、薬用植物園、週末田舎市場、運動場などの施設が備えられています。 山菜健康村の多様な体験プログラム 山菜健康村では生態型河川、登山路、山岳自転車道路を作って様々な体験空間を提供しています。また、韓方診療、松葉汗体験など各種体験もすることができます。松葉汗体験は底に松の葉をたっぷり敷いて薄い布地で覆った後、その上に横になって汗を出します。韓方診療は提川市のアトピー疾患や成人病など難病休養患者のため韓方医師や物理治療師など専門医療陣が常駐して成人病など難治性疾患者を治療しています。


釜山広域市(海雲台区)

『ブルーボートゲストハウス』の2階は男性、女性、団体客、家族連れなどみんなで使える空間で、3階は女性だけが出入りできる女性専用の空間になっている。また建物の玄関と各客室のドアは保安カードで出入りするようになっており、安全で安心して旅が楽しめる。客室はドミトリールーム(寮)タイプで2人部屋、4人部屋、6人部屋がある。海雲台(ヘウンデ)駅から徒歩3分、海辺までは徒歩5分。『ブルーボートゲストハウス』は旅行や宿泊施設の健全な発達を目指して常に努力しおり、快適で安らかな環境を提供するとともに、新しい文化コンテンツとしての多彩な特典を提供できるよう最善を尽くしている。『ブルーボートゲストハウス』で、他では味わえない感動を体験してみよう


ソウル(松坡区) , 蚕室(ロッテワールド)

サムギョプサルが食べ放題で味わえる店です。代表的なメニューは無制限提供です。ソウル特別市のソンパ区に位置した韓食専門店です。


ソウル(鍾路区)

伝統韓屋宿泊施設であるヨンウハウス(ヨヌハウス)はソウル特別市鍾路区嘉会洞(カフェドン)にあります。 大小の路地が網の目のように広がる北村(プクチョン)韓屋村にあり、静かで素晴らしいロケーションです。ヨンウハウスの周辺には昌慶宮、昌徳宮、景福宮などソウルの名所が集中するエリアで、多くの外国人、特に東南アジアやヨーロッパからの観光客が数多く宿泊するエリアとなっています。 ヨンウハウスの客室はあまり多くありません。素晴らしい2つの客室がありますが、客室ごとに浴室を完備しています。 ヨンウハウスは古くからある韓屋をゲストハウスにしているため、衛生管理には細心の注意を払っています。定期的に衛生管理会社に依頼し、建物全体の消毒作業も行っています。 ヨンウハウスの魅力は屋根からの風景が素晴らしいこと。梯子を使って屋根に上ると北村韓屋村の全景が一望でき、昼間は韓屋村の伝統美が、夜には韓屋の曲線美あふれる屋根と照明が織りなす端正ながらも華麗な風景を臨むことができます。


江原道(高城郡)

山や海、湖や野原、そして渓谷。自然の宝庫・江原道の自然、そして映画を思わせる素晴らしい思い出が広がる場所、それがケンシントンリゾート雪岳ビーチです。 過去20年以上もの間、韓国の主要観光エリアに会員制コンドミニアムを展開しているケンシントンリゾートは、様々な国内ネットワークを持ち、山や川、海、温泉地区など自然に恵まれたところや有名観光スポットで宿泊施設を運営、休養コンドミニアムとして大変高い評価を受けています。このほか、スキー場、海外チェーン、RCIチェーンなどとも提携しており、会員特典の幅が広く、利用価値も高くなっています。 ケンシントンリゾート雪岳ビーチは海辺に位置し、韓国の名峰・雪岳山(ソラクサン)や東海(トンへ)の海が一望できます。広々とした美しい砂浜では家族連れで快適な海水浴をお楽しみいただけます。 客室は憩いのひと時をお過ごしいただける様々なコンセプトの現代的な感覚でデザインされた客室となっており、あらゆるご希望にお答えできる客室をご用意しています。品格高いインテリアと高いサービスでお客様のご期待以上のおもてなしをいたします。 付帯施設としてバンケットルーム(250人収容可能)、教育室(70人収容可能)、海水サウナ、ノレバン(カラオケ)、ナイトクラブ、土産物店、ゲームセンターなどがあります。 便利な最新設備とお客様に合わせた最上のサービスで、快適な憩いのひとときをお過ごしいただけるようお客様をお迎えいたします。


忠清南道()

「永平寺(ヨンピョンサ)」は、大韓仏教曹渓宗第6教区・麻谷寺の末寺です。朝鮮中期に創建されたと伝えられていますが、正確な時期は不明です。1987年に幻惺和尚が仏事を始め、1990年大雄宝殿、1996年三星閣、1998年說禪堂、1999年寂黙堂、2001年一柱門などを建立しました。阿弥陀大仏、釈迦牟尼仏、薬師如来仏、阿弥陀如来仏、観世音菩薩像、地蔵菩薩像などの仏像と後仏幀画、神衆幀画、七星幀画、独聖幀画、山神幀画などの仏画が奉安されています。布教院開設し、仏教教養大学を運営している他、信徒相談のための幸せ修練院、テンプルステイなども運営しています。