釜山広域市(中区) , 南浦洞(チャガルチ市場)

富平市場はカントン市場とも呼ばれています。カントン市場には韓国戦争後、アメリカ軍の進出により、軍用物資とともに洋服などの商品が密輸入されるようになりました。特に果物や魚などの缶詰が多く輸入され、市場の名前がカントン市場になったと言われています。また、「トッテギ市場」とも呼ばれていて、当時この場所を通して全国の主要市場に輸入品が供給されました。市場の規模が大きく、国際市場として呼ばれていましたが現在は多様な製品の輸入が許可され、市場は多少縮小しましたが、未だその名声と底力を感じることができる名所です。現在は、洋酒や衣料、装飾品やアクセサリーなどのファッション雑貨、電化製品などがあります。また、夜市場はカントン市場の公営駐車場と近郊のアーケード区域で開かれ、18時から24時まで運営されています。110メートルにもおよぶ市場の通りには11の郷土料理や日本、フィリピンなど6ヶ国の料理、また衣料やアクセサリーのお店が並んでいます。カントン市場の入口と市場内では1日2回、マジックやその他公演など多様な見所があります。


釜山広域市(中区)

KAKAO FRIENDS(カカオフレンズ)はモバイルメッセンジャーであるカカオトークのキャラクターです。ライアン、ムジ、フロド、ネオ、チューブ、ジェイージー、コンといった個性あふれるカカオトークキャラクターを使い、日常生活を楽しくする多くのキャラクターグッズが作られています。KAKAO FRIENDS釜山フラッグシップストアでは、ぬいぐるみ・フィギュア、リビンググッズ、雑貨、ファッション、ジュエリー、ステーショナリーグッズ、トラベル・レジャーグッズなど、幅広く商品を取り揃えています。 [取り扱い品目] ぬいぐるみ・フィギュア、リビンググッズ、雑貨、ファッション、ジュエリー、ステーショナリーグッズ、トラベル・レジャーグッズなど [フロアガイド] 1F・2F KAKAO FRIENDSグッズ 4F アピーチカフェ


ソウル(中区) , 明洞

韓国旅行で外せない老舗K-フード:明洞「シンセゲトッポッキ」 46年の伝統とメディア注目度 約46年の歴史を重ねてきた「シンセゲトッポッキ」は、ソウルの人気観光エリア・明洞(ミョンドン)にある老舗のトッポッキ専門店です。 数多くのテレビ番組や各種メディアで紹介され、国内外の観光客から注目を集める信頼できる一軒です。 明洞で気軽に楽しむ韓国ストリートフード * 明洞はショッピングや観光スポットが集中する、韓国旅行で必ず訪れたい有名エリア。 * 「シンセゲトッポッキ」では、定番のトッポッキ(5,000ウォン)のほか、スンデ(5,000ウォン)、マンドゥ(3,000ウォン)、オデン(3,000ウォン)など、手頃な価格でさまざまな屋台グルメを気軽に味わえます。 初めてでも安心のグルメ体験 初めて韓国屋台フードに挑戦する旅行者でも、わかりやすいメニュー構成が用意されているため安心。 ソウル観光の合間に立ち寄り、本場のトッポッキ文化を手軽に体験してみてはいかがでしょうか。 韓国旅行の思い出づくりに 長く愛され続けてきた味わいは、韓国旅行の思い出をより豊かにしてくれます。 明洞散策の計画に「シンセゲトッポッキ」を組み込み、ソウルならではのローカルフードをぜひお楽しみください。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

イベント紹介 ソウル市では厳かで優雅な宮廷文化を重視し、市民に韓国伝統の宮廷文化を示すため、毎年春と秋に『高宗 / 明成皇后 婚礼儀式(コジョン・ミョンソンファンフ・カレイシク)』を再現しています。このイベントは、高宗3年(1866年)3月21日、高宗(コジョン)と明成(ミョンソン)皇后の国家婚礼が実際に執り行われた雲峴宮(ウニョングン)で再現されます。その際、雲峴宮諮問委員会による徹底した考証と諮問を経て、過ぎた歴史の意味を見つめ直し、忘れられゆく韓国の伝統文化を新たに浮き彫りにしていきます。 イベント內容 国家的な婚礼ともなると、準備のために数ヶ月の時間と数千人の助力が必要となるのは必至です。朝鮮時代の王室の婚礼は手続きや形式がとても厳しく複雑で、それらは国家の規則として定められていました。韓国では新郎が新婦の家を訪れ、新婦を連れて行くという風習がありますが、王もこれに従わねばなりませんでした。しかし王が出向き儀式を行なうには、一般の家では狭く、新たに導入された別宮制度に従い、高宗王と明成皇后の婚礼式では雲峴宮が別宮として使用されました。このイベントは朝鮮時代の王が宮廷に出向くとき、王を象徴する黄龍旗と五方旗、六宗旗など伝統ある宮廷の証と各種伝統の遺物を並べ、宮廷から出てくる『御駕(※)行列』で始まり、続いて王妃に選ばれた明成皇后の即位式や高宗が王妃を迎え入れる儀式など、順を追って約2時間に及び進行されます。 (※御駕 オガ=王が乗るための車) ポイント 朝鮮時代の王族の婚礼をそのまま再現したこのイベントは、昔の韓国の王室の趣や生活様式を感じることができます。韓国伝統の華やかさや雅やかさ、そしてスケールの大きさなどを同時に感じることができます。なお、イベント終了後には出演者たちと一緒に記念撮影する時間も設けられているので、ぜひカメラをお忘れなく!


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

1976年から営業している「釜山食堂(プサンシクタン)」は、すっきりした味わいのスープとふっくら炊きたてご飯がおいしい食堂です。    


ソウル(永登浦区) , 汝矣島・永登浦・麻浦

洗練された感覚が際立つ国内/外の製品を豊富に取り揃えた新概念のマルチブランドショップです。ビューティープラスでは、イザノックス、漢方化粧品の秀麗韓(スリョハン)、メイクアップ専門のキャシーキャット、男性化粧品ブランドのボニンとビューティープラスでだけで購入できるラハ、ケイゾーン、ビヨンド、ナナスビなど様々なブランドを販売しています。また専門的な肌診断サービスを受けることができます。


ソウル(中区) , 乙支路・忠武路・南山

「東宝城(トンボソン)」は、明洞エリアの中華料理店で最大規模の施設を備えた、地上4階建てのレストランです。メインホール、個室などさまざまなタイプの座席を備えており、各種イベント、会合にも最適です。お客様の嗜好に合わせ、多彩なコース料理、ランチコースなどを豊富に揃えています。


ソウル(瑞草区) , 江南・三成(COEX)

オペラハウス、音楽団、美術館、書道館、芸術資料館、野外劇場を備えた芸術の殿堂は、韓国最高の複合文化芸術空間です。多様なジャンルの文化芸術イベントを同時に開くことが可能な優れた施設を備えており、それぞれのジャンルの特性を活かして建てた専用空間では芸術体験が可能です。全部で5つの公演会場が準備されたオペラハウスと音楽団は毎年800回以上の公演が開かれ、7つの大小様々な展示室を備えた美術館と書道作品専用の展示場である書道館では充実した企画展示が連日行われています。また、後ろにある牛眠(ウミョン)山のふもとに位置する野外劇場では、様々なジャンルの公演が行われています。


慶尚南道(居昌郡 )

蔚山広域市南区三山洞にあるロッテ百貨店(蔚山店)は、国内最大の空中観覧車、テーマレストランなど新世代のマルチプラザを始めとした世界各国の文化イベントを年間を通し行い、約1400坪のロッテワールド広場をデパートと連携させ、蔚山市民のための高水準なショッピング文化を目指しています。


5.0/1
ソウル(中区) , 南大門・ソウル駅

ソウル市内が一目で見下ろせるレックスホテルは、約100室の広い客室を取り揃え、各種施設やレストランでは、質の高い食事と真心のこもった細かなカスタマサービスに最善をつくしています。 韓国最大の商業地域に位置したレックスホテルは、ビジネスのための最上のサービスが用意されています。 韓国最大の在来市場である南大門市場を始めとして、ロッテデパートや新世界デパートが接した立地条件を誇り、楽しくて 快適なショッピング環境を提供し、鐘路及び東大門ショッピングモールが接しているので、新世代の若者文化が直接体験できます。