京畿道(果川市) , ソウル大公園

1キロメートルにおよぶ桜並木を楽しむことのできる「レッツランパークソウル夜間桜祭り」が4月7日(土)~15日(日)午前10時30分~午後9時まで開かれます。


慶尚南道(梁山市 )

毎年3月ごろに梁山市院洞(ウォンドン)一帯には春の訪れを告げるウメの花が満開となり、多くの観光客が訪れます。 院洞地域はきれいな自然と素晴らしい自然景観で有名なところで、春になると河原にウメの花が咲き乱れ、梁山地域近隣だけでなく噂をを聞きつけて韓国全国から多くの人々が訪問し、洛東江河岸と梅の花の風景が素晴らしく写真に収める人が後を絶ちません。家族や恋人とのドライブコースとしてもおすすめです。 お祭りは様々なイベント(公演、展示、体験プログラム)、飲食関連の出店(院洞特産物市場、フードコート、フードトラック)など多彩なプログラムが実施されます。


江原道(原州市)

2018原州ウインターダンシングカーニバルは2018平昌冬季オリンピック開催前の国民的な盛り上げを目指すとともに、世界各国の人々と踊りを通じて一つになる文化オリンピック実現をすべく「韓国の粋」とテーマに、2月10日から9日間の日程で江原道原州(ウォンジュ)市で開催されます。 国内外からの参加各チームが持ち時間5分間で切れのある踊りを披露するダンシングパレードや毎日個性的なミュージカル俳優、ヒップホップ、バンドなどプロのアーチストによる多彩なミニコンサートも開催されます。 この他にもウインターフリンジフェスティバルやニューエイジミュージックの第一人者で日本を代表するピアニスト・倉本裕基氏の新年コンサート「暖かい贈り物」、B-boyingパフォーマンス「ブレイクアウト」など観客の目と耳を同時に楽しませてくれるステージやここウインターダンシングカーニバルでだけ味わえる冬のスペシャルフードゾーン「Big House Food Zone」も期間中オープンします。


ソウル(麻浦区)

「京義線・本の通り」は、18世紀後半、本を通じて文治統治しようとした朝鮮時代第22代国王・正祖(1752-1800)の時代の冊架図文化を現代的解釈により甦らせ本を通じた複合文化空間として、旧京義線の廃線跡地に本をテーマにした通りとして誕生しました。 「京義線・本の通り」を訪れ本一冊一冊の素晴らしい価値を認識し、市民が本を通じて健全な暮らしの糧を得て、目指す夢や希望の一助になるとともに、麻浦地域の出版産業振興の拠点として発展することを願い2016年ここに本の通りが作られました。  


慶尚北道(慶州市 )

慶州の名物・さくらをテーマに、文化・芸術が織りなすフェスティバルを企画、春の観光シーズンに合わせて開催します。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

北村の嘉会洞にある白麟済(ペク・インジェ)家屋は近代韓屋の様式で建てられた日帝強占期の家屋です。北村が一望できる2,460平方メートルの敷地にサランチェ(別棟)、アンチェ(母屋)、庭園などが配されています。白麟済家屋は伝統韓屋の美しさを保ちつつ近代的変化を取り入れて建てられており、建築の規模や歴史的価値の面で尹潽善(ユン・ボソン)家屋とともに北村を代表する建築物とされています。 白麟済家屋は1907年の京城博覧会で初めてソウルに紹介された「鴨緑江の黒松」を使って建てられ、同時代の典型的な上流階級の住宅とは異なった特徴があります。サランチェとアンチェを別にして建てた伝統韓屋とは異なり、2つの空間が廊下で繋がれており、扉の外に出ずに移動できます。また日本式の廊下や畳部屋があったり、赤レンガやガラス窓が多用されていたりするのも建築当時の時代的背景が反映されたものです。サランチェの一部が2階建てになっており、これは朝鮮時代の伝統韓屋では他に類を見ない特徴です。白麟済家屋は韓屋の様々な美しさを一ヶ所に集めた貴重な文化遺産といえます。


ソウル(鍾路区) , 三清洞・ソウル北部

本来、清渓川と鍾路北側の地域が北村(プクチョン)で、現在南山のある場所が南村(ナムチョン)といわれていました。最近では景福宮と昌徳宮の間にある韓屋村が北村と呼ばれています。北村は朝鮮時代に王族や官僚が住んでいたところで、南村には下級の官吏が住んでいました。 北村韓屋村には北村八景と呼ばれるビューポイントがあります。 [北村八景] • 北村一景(昌徳宮全景) • 北村二景(苑西洞工房通り) • 北村三景(嘉会洞11番地一帯) • 北村四景(嘉会洞31番地の丘) • 北村五景(嘉会洞の下り坂) • 北村六景(嘉会洞の上り坂) • 北村七景(嘉会洞31番地) • 北村八景(三清洞の石段)


江原道(平昌郡)

K-FOOD PLAZAが位置するフェスティバルパーク平昌は平昌文化オリンピックの一環として大韓民国と江原道の文化を紹介する複合文化空間で、平昌冬季オリンピック及びパラリンピック期間運営されます。 韓国の国内外の観光客に韓国料理・韓食やK-FOODを紹介するK-FOOD PLAZA広報館のほか、韓国を代表する65の韓食を楽しむことができるK-FOOD PLAZA食品館、公演館、商品館、世界飲食文化館などもあります。


仁川(中区)

「仁川国際空港(インチョングッチェゴンハン)」は、21世紀の北東アジアのハブ空港として永宗島と龍遊島の間を埋め立てて2001年3月29日にオープンした韓国を代表する国際空港です。施設は、旅客ターミナル、貨物ターミナル、係留場施設、航行安全施設、交通施設などから成っています。空港内には、韓国の文化芸術を広報するための「韓国文化博物館」をはじめとし、「伝統文化体験館」、「伝統工芸展示館」などが設置されており、国内外の空港利用客に多彩な見どころを提供しています。その他、「Airstar Terrace」では空港の全景と世界各国の飛行機を一望でき、旅客ターミナル内の至るところに設けられた庭園では、休息と共に各種文化公演やイベントを楽しむことができます。


全羅南道(順天市 )

順天湾国家庭園花光祭りは大韓民国第1号国家庭園に指定された順天湾国家庭園で行なわれる春の花をテーマにしたお祭りです。世界各国の庭園文化を体験でき、1億本におよぶ春の花の饗宴のみならず、様々な公演、観覧、体験学習なども楽しむことができます。 約110万平方メートルの敷地に樹木505種79万本、花卉類113種315万本が植えられており、春の花・チューリップやチョルチュク(クロフネツツジ)が一面に咲き乱れます。ナヌムの森周辺の3万平方メートルは菜の花団地として造成され、4~5月になると一斉に満開となり黄色いじゅうたんのようになります。 順天湾庭園と順天文学館の区間約5kmには小型無人軌道列車(PRT)が走っており、庭園敷地内にも観覧バスがあるなど庭園を快適に楽しむことができます。 お祭り期間中、週末や公休日には順天湾国家庭園東門湖水庭園一帯で2回にわたり「フラワーパレードショー」が行なわれ、1日4回以上マーチングバンド公演、マイム公演、ジャグリング、ピエロ公演、トリックマイム、キャラクターフォトサービスなど様々な公演も実施されます。 オランダ庭園では全世界から取り寄せた約20万本のチューリップが花を咲かせ、4月中旬ごろからは西園一帯でチョルチュク(クロフネツツジ)が華麗に咲き乱れ、5月が近づくと韓国庭園などでシャクヤクの花が華麗な姿をみせるなど時期によって様々な春の花の美しさを楽しむことができます。 またご高齢の方々やお子さんにも楽しんでいただける様々な体験学習プログラムも実施、家族旅行先としてもおすすめです。