慶尚北道(慶州市 )

吐含山自然休養林は、針葉樹や広葉樹など、様々な植物が生息しており、動物や植物の生態系がうまく機能する自然の森です。近隣には、石窟庵や仏国寺、名勝などの観光名所があり、家族連れの自然学習場や休養地として最適です。少人数から団体まで幅広く使える森の中の家もあります。インターネットでの予約が必要です。


慶尚北道(安東市 )

安東臨清閣(アンドン イムチョンカク)は新世洞七層塼塔と固城李氏塔洞派の宗宅の近くにあるのでいっしょに見るのがよいでしょう。バスやタクシーを利用し法興地下道前で下車。地下道を渡るとすぐ左に国宝新世洞七層塼塔が見えます。塔の前には固城李氏塔洞派の宗宅があり、宗宅に向かって左側の道を3分ほど歩くと安東臨清閣正枕君子亭です。


慶尚北道(慶州市 )

韓国の代表的なリゾートのひとつ「大明リゾート(テミョンリジョトゥ)」が千年の文化が感じられる古都慶州にオープンした5つ目のコンドミニアムです。客室は、ゆったりとした51坪タイプ、42坪タイプが用意されており、スイート、ファミリーなど計417の客室を取り揃えています。ウェルビーイングスパシステムを備えた屋内アクアゾーンとアクアプレーゾーン、波のプール施設を備えた屋外アクアゾーンを楽しめるアクアワールドは一年中利用可能な他、売店、ゲームセンター、韓国レストラン、カフェテリアなど充実した施設を有しています。


慶尚北道(浦項市 )

横幅1,750m、縦幅40~70m、面積406,613.4平方メートル(123,000坪)規模のの砂浜を持つ海水浴場で、東海方面の海水浴場の中でも最も大きな規模を誇ります。また、近隣には松島海水浴場などもあり夏の避暑地となっています。浦項市内から割と近い距離にあり、お刺身なども味わうことができます。


慶尚北道(安東市 )

先人の知恵と文化を受け継ぐ「安東韓紙体験(アンドンハンジチェホム)」。韓国の伝統的な生活様式と文化が最もよく保存された河回村の入口に位置する「安東韓紙」は、韓国固有の趣と精神が息づく伝統韓紙の生産をしています。学生たちの学習の場としてだけでなく、多彩な見どころを提供し、安東観光の人気スポットとなっています。


慶尚北道(浦項市 )

宝鏡寺(ポギョンサ)は、智明(チミョン)法師が602年、晋に留学し帰国後創建した寺です。 智明法師は「東海(トンへ)沿岸にある名山の中で風水地理的に素晴らしい土地・明堂を探し出し、自らが晋の、とある道人からもらった八面宝鏡を埋め、その上に法堂(本堂)を建立すれば、倭寇の侵入を防げるほか、隣国の侵略からも受けずに済み、(新羅・百済・高句麗の)三国を統一することになるだろう」といったと言います。 王はこの話を聞き嬉しがり、智明法師とともに東海沿岸を北の方へさかのぼっていくと、海阿県(ヘアヒョン)にある内延山(ネヨンサン)の麓にある大きな池があるのを見つけ、その池の中に八面宝鏡を投げ入れ、池を埋め、その上に金堂を建立し宝鏡寺と命名したと言います。 宝鏡寺は慶北(慶尚北道)三景のひとつに数えられ、素晴らしい景色の場所にあり、渓谷にある十二瀑布は、見る人の心を奪うほどです。また、寺の周囲には鬱蒼と生い茂る松林があります。 * 重要文化財 1) 宝鏡寺 円真国師碑(宝物第252号) 2) 宝鏡寺 僧塔(宝物第430号) 3) 宝鏡寺 五層石塔(慶尚北道有形文化財第203号) 4) 宝鏡寺 寂光殿(宝物第1868号) 5) 宝鏡寺 カラタチの木(慶尚北道記念物第11号) 6) 宝鏡寺 大雄殿(慶尚北道有形文化財第461号) 7) 宝鏡寺 銅鐘(梵鐘)(宝物第11-1号) 8) 宝鏡寺 掛仏(宝物第1609号) 9) 宝鏡寺 瑞雲庵 後仏幀画及び神衆幀画(慶尚北道有形文化財第367号) 10) 宝鏡寺 瑞雲庵 浮屠群(慶尚北道有形文化財第478号)