ソウル(永登浦区) , 汝矣島・永登浦・麻浦

仙遊島公園は漢江にあるは仙遊貯水池施設を改造して作った韓国初のリサイクル生態公園です。仙人が遊び歩くという意味を持つこの島は、1978年から2000年までソウル西南部に水道水を供給する浄水場として使われ、2002年4月に生態公園として生まれ変わりました。漢江歴史館では漢江流域の地質や生態系、漢江沿いの文化遺跡などが展示されており、水生植物園では水生植物と浄化過程を見ることもできます。特にこの公園では四季が感じられるように多くの樹木や花が植えられ自然美と造形美が完璧な調和を成し、また穏やかな雰囲気が訪れる人々を和ませています。 また夜にはアーチ型の橋が華やかにライトアップされ、ソウルの美しい夜景のうちの1つに数えられています。


ソウル(中区) , 東大門

ハローapMは10代~20代をターゲットとする東大門の代表的なファッションモールの一つです。東大門で最も多くの客が訪れるファッションモールに選ばれたこともあり、若者の熱気と文化の息づくマルチショッピングモールです。最新トレンドを反映したファッション衣類製品をリーズナブルな価格で買うことができるので、韓国人はもちろん外国人観光客もよく利用します。


ソウル(鍾路区)

ソウル歴史博物館(ヨクサ・パンムルグァン)ソウルは、ソウルの歴史や伝統文化を紹介する歴史博物館。先史時代から現代に至るまでのソウルの歴史や市民から寄贈されたさまざまな朝鮮時代の文化財が展示されており、ソウルの文化を体験しながらこの街についての理解と知識を高めることができます。 17年前に設立され2002年5月にリニューアルオープンし、更に充実した展示内容と施設になり、常設展示室や企画展示室、寄贈遺物展示室などで、朝鮮時代の首都だったソウルの姿や現在のソウルの人々の生活・文化などを見ることができます。 他にも荷物を預けるクロークや託児所なども整えられ、訪れる人がゆっくりと観賞できる配慮も嬉しいところ。ソウル関連のグッズを開発・販売するミュージアムショップや落ち着いた雰囲気のカフェもありゆっくりと時間を取って訪れたいところです。


4.9/8
ソウル(中区) , 明洞

ソウルの中心、小公洞にあるロッテホテルソウルは、1,120の客室、10のレストランとバー、 15の大型国際会議場及び宴会場、ビジネスマンのためのクラブフロアー、東洋一の免税 店、フィットネスクラブなど様々な施設を備えた、韓国を代表する特級ホテルです。



ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

宣靖陵(ソンジョンルン)は、朝鮮時代の成宗と中宗の墓がある場所。ここにはその規模がほぼ等しい宣陵と靖陵、またこれらより少し小さめの王妃陵の3つの陵があります。 宣陵と靖陵の作りは入口には、まずここから先が神聖な場所だという意味を表す紅門があり、その先には高さによって神が通る道と人間が通る道が分けられた石畳の2本の道、そしてその先には祭祀を執り行う丁字閣と続いています。丁字閣には雑像と呼ばれる動物の形をした石像が並んでいますが、これは悪い気を追い払う役目をし、墓の周りにある羊と虎の形をした石像もまた王の墓を守る守護神。特に「望柱石」といわれる石柱は亡くなった王の霊魂が自分の墓の場所がちゃんと分かるようにするためのものといわれています。 一方王妃陵は丁字閣や秘閣がなく、宣陵と靖陵に比べて簡素な造りとなっています。 遊歩道やベンチもあり、昼休みを過ごす会社員や散歩を楽しむカップルの姿も多く見られます。


ソウル(瑞草区)

ソウル市瑞草区にある「黄金温泉(ファングムォンチョン」は、スパだけでなくチムジルバンや汗蒸幕、サウナ、映画館など全てを楽むことができ、純金で飾られたインテリアが高級感溢れるチムジルバン施設です。 特に黄金温泉の温泉水はゲルマニウムやナトリウム成分を多量に含んでおり、美容と疲労回復に秀でた効果があります。3階は男性、5回は女性専用で、4階は男女共に利用できます。又、黄金温泉でのみ特別に体験できるは、内部の天井が紫水晶、壁面は全て金で覆われおり、健康によい最高の空間になっています。 この他、伝統汗蒸幕(ハンジュンマク)やよもぎチムジルバン、カラオケ、肌管理室、映画館、ジム、スポーツマッサージ室などがあります。特に、女性専用の汗蒸幕は、昔からの方法を用い、松やクヌギの香りが漂い、疲れを癒してくれます。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

雲峴宮(ウンヒョングン)は正式な宮殿ではなく、王族の親族である興宣大院君・李昰應(1820~1898)の一家が居住し生活していた空間だった所です。ここに12歳まで住んでいた高宗(1863~1907)が王位に就いた後、大幅に拡張・新築し、宮に昇格したという経緯があり、この時から雲峴宮は4つの大門を持った雄壮な宮闕ほど雄壮な家に変貌しました。しかし日帝強占期と韓国戦争で被害を受け現在の規模となりました。 雲峴宮正門を入ると、右側に長く建った守直舍という瓦屋がありますが、これは宮の管理と警備、雑用の担当者たちが主に住んでいた所。守直舍を過ぎると大門があり、興宣大院君が息を引き取った老安堂という建物があります。この老安堂を過ぎると還暦や宴など各種家内行事が行われた老楽堂があります。1866年高宗と明成皇后(1851~1895)との家礼もここで開かれ、明成皇后が王妃修業を受けた所としても有名。毎年4月と10月には高宗と明成皇后の結婚式を再現する行事が行われ数多くの人で賑わいます。


ソウル(瑞草区) , 江南・三成(COEX)

セビッソム(some sevit)は、漢江盤浦大橋南端の水上に花をイメージして造成された人工の島です。「漢江の花」をテーマにした互いに異なる機能をもつ、ビスタ(Vista)、ビバ(Viva)、テラ(Terra)の3つの島から成っており、9,209平方メートルの規模を誇ります。3つの島の中央にある、最も大きい第1島ビスタは、「満開になった花」をイメージしたもので、公演や国際コンファレンス、展示会の誘致が可能な多機能総合文化施設からなっており、第2島ビバは、「蕾」をイメージしたもので、若さと祭りをテーマにしたさまざまな文化体験ゾーンや多彩なイベント空間、若さの森、3Dを利用したテーマ食堂などが出来る予定です。そして、第3島のテラは、「種」をイメージしたもので、漢江の水上レジャースポーツや漢江が展望できる野外庭園が整備される予定です。また、セビッソム(some sevit)の周りに発光ダイオード(LED)を設置し、「霧の中で咲く灯火」をイメージした夜間景観が演出される予定です。各種芸術公演や展示が開かれるセビッソム(some sevit)は、盤浦虹噴水や潜水橋の歩行広場とともに漢江のランドマークとなるでしょう。


ソウル(瑞草区) , 江南・三成(COEX)

「近くにあるヨーロッパ」をコンセプトに、新世界百貨店江南店がお客様へ最高級のショッピング体験を提供します。この洗練されたモダンな百貨店は、約1万3千坪の広々としたフロアで、1000以上もの様々なブランドの商品を揃えております。新世界百貨店江南店では、質の高い商品と快適なショッピング環境を提供し、お客様に自由にお買い物をお楽しみいただけます。 さらに、当店は韓国の伝統と歴史を持つ最大の百貨店として、国内外からお客様を魅了し続けています。私たちは、その信頼と評価を胸に、最高品質のサービスを提供することを誇りに思います。 これからも、新世界百貨店江南店はお客様の満足を最優先に考え、より良いショッピング体験を提供するために努力を続けます。新世界百貨店江南店で、自由で快適なショッピングと、韓国の伝統と歴史を体感してください。一歩足を踏み入れるだけで、まるでヨーロッパに旅行したような気分を味わえます。新世界百貨店江南店、あなたのためのショッピングパラダイスをお約束します。


ソウル(鍾路区) , 東大門

東大門(トンデムン)は宝物第1号であり、正式名称は「興仁之門(フンインジムン)」でソウル城郭の東側の門です。1396年に創建され、1453年に改修されました。現在の門楼は1869年に再建されたものです。「興仁之門」と呼ぶようになったのは世祖(在位1455-1468)のときからだといわれています。 東大門の最大の特徴は、門の外を「甕城」が取り巻いているという点です。「甕城」は門を囲んでいる半円形の城壁のことを言います。低地なので外敵からの攻撃を受けやすいため、このような城壁で防御していました。今は甕城の石がさまざまな色を帯びていますが、これは補修工事をする際に変化したものです。 石を積んだ中央には虹霓門を据え、その上に正面5つ、側面2つの重層門楼を建て、屋根は隅ジン閣(ウジンガク)です。軒上には厄除けの意味で動物の像があります。東大門は細部の技法が脆弱で、装飾重視になっており、朝鮮後期の典型的な様式をよく現しています。