全羅北道(茂朱郡 )

茂朱郡赤裳面にある赤裳山(1,034m)は、四方が層岩絶壁で囲まれています。この山の上の安国寺があった場所に茂朱揚水発電所所の上部貯水池である赤裳湖が建設されましたが、この湖の周りに長さ8,143メートルの赤裳山城があります。 高麗時代、契丹族の侵略があった際に近隣の数十の村から逃げてきた人たちが難を逃れた他、高麗末期の日本軍の侵略の際は、三道按廉使が軍隊を引き連れ応戦した古城だとされています。 高麗末期恭愍王23年(1374年)三道都統使であった崔瑩将軍が都に帰る途中、四面が切り立った岸壁で囲まれた天然の要塞を見て感嘆し、山城を建設することを王に建議したといいます。その後、朝鮮時代に入り、山城を建設し、5大史庫のうちの北側史庫が危険に晒された際に赤裳山史庫を設置し、韓国の国史を守ってきた由緒ある場所です。


全羅北道(全州市 )

アリランホテルは味と風情が生きている伝統の都市である全羅北道全州市に位置しています。全州は豊南祭、全州国際映画祭、世界ソリ祭り、ビビンバ祭りなど見どころが豊富な祭りが毎年開かれており、旅行客に愛され続けているところでもあります。セミナー室とビジネスルームも備えられています。全州で有名な食べ物には、全州ビビンパ、全州もやしクッパなどがあり、ホテル付近の食堂で食べることができます。全州駅と全州高速バスターミナルが車で10分の距離にあるので全州内でのピックアップサービスも可能です。


全羅北道(群山市 )

郡山駅は、1912年3月12日、郡山市大明洞138番地で普通駅として営業を開始しました。 郡山駅は日帝強占期という悲しい歴史を持つ場所です。明け方には朝市が立ち、昼は憩いの場として、人と人を繋げる役割を果たしてきました。2008年1月1日の移転後、郡山駅は21世紀の西海岸時代をリードする交通の要所として発展していくことが期待されています。


全羅北道(長水郡 )

* 秀麗な自然景観で家族連れに人気の休養地 * 長安山の麓にあり、秀麗な自然の景観と谷間に隣接しています。自然学習場や冒険遊び場などの山林浴場施設が完備されている他、谷間に沿って自然の絶壁や多様な樹木が生い茂っており、豊かな自然を堪能することができます。標高500m以上の高地にあるため、気温が低く、標高1,000m以上の山に囲まれており、夏でも涼しいため、夏の避暑地として人気を集めています。


全羅北道(高敞郡 )

文殊寺は水がきれいで鬱蒼とした林があり、人的な汚染の影響を受けていない場所にあります。地方有形文化財第51号である大雄殿と52号である文殊殿があり、冥府殿や冬山殿などが残っています。大雄殿は小規模の建物ですが屋根が珍しい形をしています。


全羅北道(南原市 )

智異山北川の麓にあるペムサコル渓谷は全長が9kmにもおよびます。ペムサコル渓谷という名前は昔松林寺という寺の伝説からペムサコルと呼ばれるようになりました。般若峰とトッキ峰から南原市山内面に流れる渓谷の紅葉が美しいことで有名で、夏の避暑地としても有名です。


全羅北道(全州市 )

ベニキア全州漢城ホテルは、全州市の中心に位置し、便利な交通(バスターミナル5分、全州駅15分)と、全州の文化を楽しめる場所です。全州韓屋村、映画通り、南部市場、マッコリタウンなどの観光名所と隣接しています。韓紙と黄土の壁紙で装飾された40の客室、セミナー室、ビジネスルームが設けられており、全客室で無線インターネットを利用し、業務を迅速にこなすことができるよう対応しています。ロビーと客室の廊下、階段には韓国の工芸作家(陶磁器、金属、繊維、韓紙、木工芸)と、西洋画家、写真作家の作品100点余りが展示されています。


全羅北道(全州市 )

国立全州博物館主催の「全州小さな文化祝典」は、新年の抱負や願い事を祈願し、伝統文化を体験するお祭りです。国立全州博物館一帯で行われるこのお祭りでは、民俗ノリ、国楽、思い出の玩具体験、思い出の日用品体験、願い事祈願イベントなど各種イベントが企画されています。


全羅北道(全州市 )

料理のおいしいことで知られる全州にある「宮」は、湖南地域の良質な食材と天然調味料を使った宮中料理を提供しているお店です。故・ファンへソン氏から伝授された伝統宮中料理に全州特有の味を加味した「宮」独自のメニューは全て、重要無形文化財のイ・ボンジュ氏による真鍮食器に盛られます。このお店では、ユネスコが指定したグルメの街「全州」の韓屋村で600年の歴史を誇る宮中料理や郷土料理が堪能できます。