釜山広域市(蓮堤区)

2001年9月にオープン釜山アシアード・メイン競技場は、スポーツ競技や各種イベントを開催することの出来る多目的スタジアム。 地上4階地下1階で、 陸上競技のためのトラックや国際規格に沿って作られた芝のサッカーグラウンドがあるほか、約5万5千席の観客席、そしてその観客席を全て覆うことのできる半開放型の屋根が特徴。 2002年にはあの韓日共同開催で沸いたワールドカップ競技大会も行われ、韓国がポーランド戦がで初勝利を収めた場所。韓国国内プロサッカーリーグの釜山アイコンズのホームグラウンドでもあります。


ソウル(中区) , 乙支路・忠武路・南山

ソウル特別市中区明洞にあるYH.KIMは、1990年から営業している皮革専門ブランドです。皮革関連製品に関する長年のノウハウを持ち、多彩かつ独特な製品を生産しています。 既製品やオーダーメイド制作ともに行っていますが、あらゆるデザインのレザージャケットをはじめ、チンチラ、ミンク、ムスタン、フォックス、レックスジャケット、コート、ベストなどの注文制作も可能です。予算に合わせ最上の素材を使用、丁寧な製作過程を経て製品を作り上げます。クロコダイルやオーストリッチ革など特殊皮革製品についても注文可能です。 売場内には既製品が数多くディスプレイされています。女性衣類や男性衣類を売場の両側に配置、ディスプレイ台にはさまざまなデザインのカバンが展示されています。ベルトや財布、帽子、マフラー、ベルトなどファッション雑貨も種類が豊富です。また、製品をご覧になり商品2関するご相談もできるスペースも売場奥にあります。 YH.KIMは製品製作や販売の枠を越え、製品をご購入していただいた後のアフターサービスシステムも万全です。製品購入時、皮革製品のお手入れの仕方について詳しく説明し、末永く新しい製品のようにお使いいただけるようサポートいたします。


ソウル(西大門区) , 新村・梨大

ソウル西大門区奉元洞鞍山の麓にある「奉元寺」は、韓国仏教の太古宗の総本山として、長い歴史と伝統を守ってきた歴史のある古い寺です。新羅真聖女王3年(889年)に道詵国師が、現在の延世大学校(衍喜宮)に創建し、当時の名前は般若寺といいました。その後、 壬辰倭乱の際に焼失しましたが、朝鮮英祖24年(1748年)に賛汁、増巌の二人の僧により今の土地に移転し、また建て直されて「奉元寺」に改名されました。奉元寺では、毎年6月6日に世界平和及び、南北統一を祈願するために、仏教儀式の一つである重要無形文化財第50号に指定された「霊山斎」が行われます。霊山斎は2009年にユネスコ世界無形遺産に登録され、霊山斎が行われる際は梵唄(寺で法事が行われる時に唄われる仏教音楽)と踊りなど、仏教芸術を見ることができます。また、夏になると「ソウル蓮の文化祭り」が開催され、ひっそりとした休息の場で家族と共に、仏教の象徴である美しい蓮の花を観賞できます。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

ソウル市庁からトランス脂肪酸安心ベーカリーに指定されているベーカリーで、29年前から同じ場所で営業を続けています。 1階は、ベーカリー、2、3階はパン工場になっています。青瓦台の職員や政府庁舎など、10の幼稚園にパンを納品しており、衛生及び製品管理に徹底しています。ヒョジャベーカリーの代表がニューヨーク製菓でのチーフ経験があり、昔ながらのニューヨーク製菓の味を味わうことができます。


済州道(済州市 ) , 신제주

三多水は済州特別自治道開発公社が生産する火山岩盤水で清浄した済州の代表製品と言えるでしょう。済州島は年間の降水量が国内最大で、総降水量の46%程度が地下に染み込み、地下水として膨大な資源を形成しています。この中でも三多水工場がある橋来村は雨が多く降り、農業を営むことができないほどで、済州島の中で唯一、生水の取水許可が出た場所です。 見学プログラムはまず、10分程度の公報映像を観覧します。映像観覧後は、広報館に移動して水の歴史と済州の地下水の誕生、済州の地質の特質、火山岩盤水が形成される過程などを見ます。広報館の入口は水が流れているような様子がデザインされており、中に入ると壁の一方には済州の地形を再現されており、地下水が流れている大地の中に入ったような感覚を感じることができます。 済州島は火山活動で形成されている火山島で十数層の玄武岩の溶岩層でできています。雨水が地下に染み込み、この溶岩層に沿って移動する過程で不純物が濾過されて各種有益な天然ミネラル成分が溶解され、純粋な済州の水ができます。広報館の観覧後、工場の見学を行います。取水から梱包過程まで三多水の製造ラインを見ることができます。三多水は原水貯蔵所から1次段階として紫外線での殺菌を行い、2次段階としてフィルターでの濾過を行います。地下420mにある火山岩盤水を原水として使用し、最小限の濾過過程で自然のそのままの清浄な水が消費者に届けられます。三多水ではペットボトルも生産しています。外部で生産しているペットボトルを使用すると梱包や運搬の際に汚染の原因となりかねないからです。 済州特別自治道開発公社は三多水以外にも2ヶ所の工場でカリュウムが含まれた製品を製造しています。また、済州の農家の所得援助のため、済州島で生産された麦で地域生産のビールの発売を控えています。


ソウル(江東区) , ソウル東部

emartは㈱新世界が運営する大型ディスカウントストアで、emart千戸店は地下2階から地上5階建ての店舗と各種施設で構成されています。 emart千戸店は、商品の交換・払い戻しが可能な顧客センターやデジタルコインロッカーなど、各種便宜施設を備えた、便利で快適なショッピング環境が整っています。 また、迅速な商品の供給や商品の鮮度を最大限に維持するため、HOT SPEEDおよび24時間365日の配送サービスを行っています。 また韓医院、歯科、リラックスショップ、美容室、ランドリーサービス(リフォーム)、スキンケア、ネイルバー、メガネ店、旅行代理店、写真館などがあります。


釜山広域市(東区)

釜山(プサン)アリラン観光(クァングァン)ホテル


忠清南道(牙山市 )

忠清南道・牙山市に位置する忠武公(チュンムゴン)・李舜臣(イ・スンシン 1545‐1598)将軍の祠堂。1706年粛宗(1674‐1720)32年に建てられ、翌年に粛宗が顕忠祠(ヒョンチュンサ)という名前を名づけられました。1932年、日帝強占期に李舜臣公の遺跡を保存するために遺跡保存会が設立され、その後、祠堂を再建して、政府が聖域として整備したものです。ここには、李舜臣将軍の掛け軸や生涯を描いた十鏡図が保管されており、国宝76号である乱中日記や宝物326号の長剣などが展示されている遺物館や李舜臣公の暮らした家や弓道場、亀船もあります。顕忠祠の正門である忠武門をくぐり、顕忠祠の入り口には、紅い門があり、紅い門を過ぎて李舜臣の掛け軸がある韓国式青器や鉄器のコンクリートの建物があります。


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

ランドローバーは、ナチュラルでカジュアルな感覚が引き立つ、金剛製靴を代表する本格カジュアルシューズブランドです。 龍山にあるランドローバー南営店は、入口や壁が透明ガラスでできており、照明が明るい印象を与えます。ワンフロアー店舗で、全商品が一度に比較できます。 南営店は、男性フォーマル用スニーカー、カジュアルシューズやレディースサンダル、ブーツの人気が高いです。 ランドローバー製品には、天然ゴムラテックスが使用され、歩く時の衝撃を緩和し、抗菌機能が優れているため満足度が高いです。


ソウル(中区) , 明洞

「全州会館(チョンジュフェグァン)」は、50年以上間韓国の伝統料理にこだわってきた韓国伝統料理専門店です。韓国人はもちろん、日本、中国などの外国の方にも広く知られています。商標登録されている蝋石ビビンバが代表するメニューです。