江原道(平昌郡) , 平昌

1974年に設立された大関嶺ハヌル牧場は40年の歴史を持つ牧場で、汝矣島の広さの3倍を誇る900万㎡規模の巨大な牧場です。現在は約400頭のホルスタインと100頭の韓牛を飼育しています。年間1,400トンに及ぶ1等級原乳と豊かな自然の中で飼育された韓牛を生産しています。 人工的な開発ではない、そのままの自然が体験できる、自然順応型体験牧場として人気を集めています。


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

ドイツ文化院は、ドイツ連邦共和国の文化機関で、世界各地で活動をしています。ドイツ文化院は、ドイツ語の普及と共に国際文化協力活動を支援しています。また、ドイツの文化、社会、政治関連の情報を提供することで包括的なドイツの姿を紹介しています。ドイツ文化院はドイツセンターや文化団体、資料室、語学能力試験センター、語学教育センターなどからなるネットワークを通し、ドイツの対外文化、教育政策の中心を担うと共に、ドイツ、ドイツ語、ドイツ文化に積極的に関与する全ての人にサービスを提供する業務を行っています。


光州広域市(北区)

無等山を見渡す場所に位置する国立5.18民主墓地は、1980年5月民主化抗争の間に歴史の中へと消えていった犠牲者たちの墓域として、自由と民主の象徴となるところ。1980年当時、犠牲者たちが手押し車や清掃車などに乗せられて来て埋められた所はマンウォン洞墓域でしたが、その後、5.18民主構想に対する再評価作業が行われ、1997年この墓地が完工し改葬され、5月18日が国家記念日となりました。韓国家屋でできている民主の門、民主広場、英霊たちへの追念文、そして手をあわせるような形の巨大なモニュメント・5.18民主抗争追慕塔などが美しい公園墓地を形成しています。また写真や映像資料を見ることのできる資料館もあり、当時の資料を通し歴史的な理解を深めることもできるでしょう。


ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

江南区三成洞のポスコビル裏手にあるゴメホームは、外国人もよく訪れる'韓国薬膳料理専門レストラン'として劣らない伝統料理店です。'韓国伝統レストラン'という看板を出してはいますが 胃に負担を与えない料理がメインメニューです。 一番人気のメニューの1つ'九仙王道高スープ'は、9種類の白い薬剤を入れて米粉と一緒に入れ、 蒸して乾かし、粉で作った後にスープにするため、'おかゆ'に似ていますが、と似ていながらもその味は東.西洋人 誰でも好きになります。梅キムチは、塩辛や唐辛子を使わずに梅酢で味をつけ、24時間以内 にサーブされ、新鮮な味のため多くの外国人がよく訪れます。 また、水参焼きはナツメを入れ、もち米の粉をつけて茹でて出され、香ばしくて全く苦くありません。 神仙炉は、昆布とスケトウダラでスープを取り、すっきりとした味が一品です。 *ここはソウル市より「ソウルが誇る韓国レストラン」に指定されているレストランです    


ソウル(鍾路区) , 三清洞・ソウル北部

ソウル特別市鍾路区三清路(サムチョンノ)にあるセントジェームス三清店は2016年7月にオープンしました。 三清洞通りの閑静ながらも洗練された雰囲気を余すところなく感じられる店舗です。 店舗は全面ガラス張りで日中は日差しが燦燦と差し込み明るい店内です。マリンルックの代名詞・セントジェームスらしく、爽快な色使いと商品ディスプレイでインテリアも特長的です。男性服や女性服、子ども服、シューズ、カバン、ファッション小物などを販売しています。 セントジェームス(フランス)の製品のほか、BUDDY(日本)、VEJA (フランス), SOLUDOS(미アメリカ), BRONTE(オランダ)などのブランドも取り扱っています。1階の売場は店の前後に出入口があるため、お客さんが多いピーク時の時間帯にも快適にショッピング可能です。 セントジェームスは1889年フランス北部ノルマンディー地方のモン・サンミッシェル近くのセントジェームス発祥のブランドです。創業当時は船員専門のお店でしたが次第に人気になり「マリンルック」という愛称で有名になりました。  


ソウル(麻浦区) , 弘大

売り場をピンク色にして女性の好きな雰囲気に飾りました。内部のブロックを利用したインテリアが独特です。 フラット専門店で、合理的なライフスタイルで自分だけの価値を追求する賢い女性のための、洗練されロマンチックな感じを強調しました。履き心地がよく様々なデザインの商品を買うことができます。最近、ブラウンアイドガールズのカイン、ナルーシャ、カラーのクハラのような芸能人にも多数協賛しています。


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

先祖が貴重な装身具として使用した紫水晶や根気、やさしさ、忍耐を意味するヒスイ商品のように、韓国的なジュエリーを国内で直接デザインし、販売しています。機能性と芸術性を同時に追求した様々なデザインのジュエリーを豊富に取り揃えています。


ソウル(広津区) , ソウル東部

ハッピーデイスパはソウル廣津区紫陽洞にある総合スポーツクラブ&チムジルバン施設で、フィットネスクラブ、ゴルフ、サウナ、チムジルバンなどを利用することができます。特に特級ホテル並みの施設とゲルマニウムを含むアルカリ性硫黄温泉はハッピーデイスパの自慢です。 代表的な施設として地下1階にある堅炭サウナを始めとして、2・3階に男性・女性専用サウナ、4階に女性専用チムジルバン、7階の野外屋上にアクアテラピープールなどがあります。女性専用チムジルバンには松の火汗蒸幕(プルハンジュンマク)、アイスルームなどのチムジルバンがあり、何よりも7階のアクアテラピールームでは露天風呂を楽しむことができます。その他、ジム器具などでトレーニングもできます。


ソウル(松坡区) , 蚕室(ロッテワールド)

カリフォルニア観光(クァングァン)ホテルは、最高級の施設の観光ホテルで、周辺の湖公園や幸州山城, 統一展望台など有名な文化、遺跡地の近くにあります。また、宿泊客の様々な好みを満足させるため、3種類のテーマを客室に適用し、個人用サウナ、水中マッサージ浴槽、インターネットなど、最高の施設が用意されています。


仁川(中区) , 仁川国際空港

オーシャンサイドホテルは、ヨーロッパ調のヴィンテージスタイルのホテルです。総47室(インターネット無料)と各部屋違ったスタイルの地中海風の部屋があります。仁川空港を利用する国内外の方により気楽に安らげるスペースになっています。