江原道(洪川郡)

故郷の春は、空気がすばらしく水がきれいなことで有名な江原道洪川(ホンチョン)にある韓屋ペンションです。 両側に八峰山(パルボンサン)や野山の風景が広がり、前方には洪川江が流れる風光明媚な場所にあります。 美しい自然が息づくすばらしい場所にある韓屋らしく、韓屋を建てるときに使用した材料も特別なものを使いました。同じ江原道平昌にある桂芳山(ケバンサン)山麓・雲頭嶺の松、そしてまじりっけのない黄土だけを使い韓屋を造り上げました。 江原道の澄んだすばらしい自然の精気と韓屋自体から出てくるよい気のせいか、ここで泊まって朝起きると疲れがよく取れるいうことで何度も訪れるお客さんが多いとのことです。 また水深が浅く水があまり冷たくなく水遊びに適した洪川江や前に遮るものが何もない山の姿がすばらしい八峰山の登山コースがすぐ近くにあることもこの韓屋のセールスポイントです。 八峰山に程近い烽火山から流れ落ちる雄大な水の流れが壮観な九谷(クゴク)瀑布も、車で30分圏内にあります。 またオーシャンワールドやビバルディパークなどのリゾートも近くにありますので、江原道を満喫したい方は、名前の「故郷」のように情が厚く気楽に過ごせるここ「故郷の春」を訪れ心身ともに憩いのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 故郷の春にはすべてで8つの客室があり、2階にはサランバン1、サランバン2が、下の階には黄土バン1、黄土バン2、黄土バン3の客室があります。サランバン1には広い居間と寝室、トイレ、キッチンがあり、冬期に使用可能な煉瓦の暖炉があります。ノレバン(カラオケ)設備もあり、サランバン2と一緒に借りる場合利用可能です。 サランバン2には部屋とトイレがそれぞれ2つずつあります。外にはテーブルもあり外の風景を楽しみながらお休みいただけます。 下の階の黄土バン1、2、3は黄土で造られた部屋で、部屋に入るとほのかな黄土の香りが漂います。黄土バン1は居間と部屋が1つあり、黄土バン2は居間と部屋が2つ、黄土バン3はワンルーム形式となっています。すべての部屋にはトイレ、キッチン、エアコン、冷蔵庫、洗面道具などが完備しています。大規模な親族・ご家族の集まりや会社のワークショップで韓屋全体を貸し切ったり、友人やカップルでご訪問のお客様にも最適です。 オーナーが準備する朝食も人気です。朝食は地元の人々が育てた有機農素材を使って料理したさまざまなおかずやスープなどをビュッフェ形式でサービスしています。 別途注文すれば夕食も可能です。バーベキュー、ペクスク、タッカルビなどお客様の好みに合わせて料理も選ぶことができます。料理がおいしくまた訪問したいというお客さんが多いほど人気です。朝食は1人7,000ウォンで、夕食については宿泊の予約時に事前にお願いしておくことが必要です(夕食の料金等詳細は要問合せ)。 江原道観光を楽しんでここで宿泊するだけでもこの韓屋の魅力を感じることはできますが、一日をゆったりとこの韓屋で過すのもおすすめです。故郷の春は2階建ての韓屋ですが、道路側から見ると平屋の韓屋のように見えます。韓屋の横にある階段を下ると、下の階にある韓屋や広い庭、そしてその横を流れる洪川江の川の流れ、背後には山々が連なりまた違った世界の風景が広がっています。庭には芝が敷き詰められ、ここでテントを張って遊んだり、夜にはスクリーンを設置して映画を見ることもできます。夜空にきらきら光る星を見ながら楽しむバーベキューパーティーやキャンプファイヤーも可能で、都会では感じることができないロマンチックな思い出になります。 庭の下を流れる川の向かい側にあるデッキも人気場所です。デッキに横になり、涼しげな風とさえずる鳥の声を子守唄に昼寝をすればまた格別です。


全羅南道(順天市 )

順天湾国家庭園近くにある順天湾エコユースホステルは韓屋タイプのユースホステルです。伝統的な建築方式で建てられた韓屋が何棟もあり、民俗村のような雰囲気です。手付かずの自然に囲まれており、夜は満天の星を見ることもできます。 客室3室に縁側、浴室が3つある「エコ1棟」、客室1室に浴室、縁側がある「エコ2棟」、客室4室に大きな縁側、浴室が3つある一戸建てタイプの「エコ3棟」、大型韓屋に客室7室、縁側、浴室、庭、亭子(あずまや)で構成されている「エコ4棟」があります。この他にも団体用食堂として使用できるエコ館や講義室である生態館などがあります。順天湾エコユースホステルは2人~家族での旅行客、小規模の団体旅行、修学旅行まで、様々な規模の旅行客を収容することができます。規模や施設に比べ、宿泊料金が手ごろで、週末やオンシーズンはなかなか予約できないほどです。 孝行マッサージプログラム、観光名所体験プログラム、ヘルスツアー、シティツアー、民俗遊び体験など、様々なプログラムを運営しています。順天湾エコユースホステルから順天湾国家庭園の東ゲートまで約5分、順天駅まで約7分、順天総合バスターミナルまで約10分かかります。


慶尚北道(慶州市 )

徐羅伐(ソラボル)韓屋館は、慶州(キョンジュ)高速バスターミナルのすぐ前にあるゲストハウスで、伝統韓屋の美しさを味わえ、かつ民泊の手ごろな料金で宿泊できる宿泊施設です。 なによりも慶州高速バスターミナルから道路を挟んですぐのところに位置しているのがこのゲストハウスの売りです。 客室は8室あり、それぞれ16~20平方メートル(約5~6坪)のワンルーム型の部屋となっており、およそ4名様が十分にお休みいただけるスペースがあります。 共用キッチンや休憩室には調理道具や電子レンジ、炊飯器などを完備、簡単な料理を自らすることもできます。 朝食にはトーストなどの軽食が提供されます。 慶州市の交通の要に位置し、慶州観光には最適の交通アクセスのよい場所で、慶州の有名観光スポットである大陵苑、瞻星台や東宮・月池などは徒歩で15分圏内にあります。 ゲストハウス周辺にはファストフード店、スーパー、中央市場などもあり各種施設も充実しています。


済州道(西帰浦市)

西帰浦と中文リゾートが一望できる涼しげな見晴らし、玉色の光を放つ海の向こうの馬羅島、加波島が見える異国的な海岸の風景など、済州の多彩さがトラベラーズホテル済州に全部集まっており、滞在する楽しみや幸せな思い出が作れます。ホテルで使われる水は全て地下300メートルから汲み上げられた漢拏山の天然ミネラルウォーターで、澄んだ空気と大自然の中で快適にくつろげる済州最高の展望が自慢です。


京畿道(金浦市)

京畿道金浦市にある「ホテル5.0」は、おしゃれで品格あるインテリアが自慢。薬岩温泉地区にあり、空が見える客室内で温泉が楽しめ、軽食なども提供しており、最高の憩いの場として人気が高まってきている。また全客室からは西海岸の美しい夕焼けが鑑賞できるし、ワールプールバスでゆったりのんびりくつろげる。VVIP客室は2階構造になっており、パーティールーム、露天風呂、バーベキューグリルなども揃っている。周辺観光地としては「章陵」、「文殊山城」、「徳浦鎮」、「文殊寺」、「江華草之鎮」などが有名。また大明港では新鮮な刺身や旬のカニやイイダコなども味わえ、目と口が楽しい美しい旅行ができるはずだ。


京畿道(水原市)

京畿道水原市仁渓洞(インゲドン)にあるニューエムホテル(New M Hotel)は洗練されたデザインの5階建てのホテルです。 観光でご利用のお客様はもちろんのこと、ビジネスパーソンの方々にもおすすめのホテルで、様々なタイプの客室が40室あります。 各部屋は広めで快適な宿泊が可能で、特にビュッフェ形式の朝食は朝ごはんをしっかり食べたい方におすすめです。 お仕事で訪問される場所や観光情報をリアルタイムで検索できるパソコンが完備している客室もあります。 ホテルの近くには官公署が多いためこのような地域的特性からリーゾナブルな料金で宿泊可能なビジネスルームが人気です。 徒歩で10分圏内に地下鉄駅やバス停、市外バスターミナルもありアクセスも大変よいところにあります。


全羅北道(益山市 )

全羅北道の益山市に位置する「王宮温泉」は韓国では珍しいPH値9.5の弱アルカリ性の温泉水。利用者の満足度が高く最高の評価を受けている。自然のミネラルをたっぷり含んだ温泉水で心身共の疲れを癒して楽しい旅の思い出を作ろう。近くに参礼ターミナル、参礼駅、益山駅があってアクセスもとても便利。周辺観光地として「弥勒寺址」、「宝石博物館」、「王宮里五層石塔」などがある。


全羅南道(務安郡 )

務安CCから3分の距離にあるトンモリ海水浴場内に位置する務安ビーチホテルは客室、カラオケ、お刺身どころ、美術館、セミナー室、カフェ、コーヒーショップなどを一緒に経営しているホテルである。 海水浴場内にあることから、年中海辺の趣を楽しみながら宿泊できる場所であり、60坪台のコンドタイプの客室のVIPルームがあるので4家族が一度に宿泊できるのも売りの一つである。 このほか11坪型のスイートルーム、21室と15坪型デラックスルーム、3室、18坪型グランドルーム7室などゆったりとした大きさの客室32室を保有しており、駐車スペースも50台程度の余裕がある。


全羅北道(茂朱郡 )

1997年1月にオープンしたチロルホテルは、オーストリア西部地域にあるスキーのメッカの典型的なリゾートホテルを基本コンセプトに、大自然に調和し美徳を纎細に描き出したアルプス風の山岳レジャーホテルです。


慶尚南道(昌原市 )