ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

「オガネチョッパル」は、口コミで評判となり支店を出すほどに繁盛しましたが、チョッパル(豚足)の味と品質を維持・発展させるために本店だけで運営することを選んだ、こだわりを持つお店です。歯ごたえがありながらも柔らかいチョッパルが代表メニューな他、ポッサムやマッククスなども人気です。


ソウル(江南区) , 狎鴎亭・清潭洞

缶ビールのような銀色の容器に入ったコールドブリューコーヒーがインスタグラムから口コミで広がり、有名になったカフェ。すぐ隣にJYPエンターテイメントの社屋があるので、芸能人がよく訪れます。GOT7のベンベンとジャクソン、miss Aのフェイ、ヘリム、ユビン、ソンミなど、常連の芸能人のサインが刻まれた白いコーヒーマシンは、ここの名物です。こじんまりとした店の半分を占めている大型のコーヒーマシンでコーヒーをドリップした後、すぐに缶に詰めるため、独特の深い風味と香りが長く持ちます。冷たいミルクを使い、なめらかな泡を立てた濃厚で甘いラテ、ナイーブワンがここの代表メニューです。ここで直接ブレンドしたコーヒー豆オーガとボサノバも、コーヒー愛好家の間ではおいしいともっぱらの評判です。  


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

世界的なアバンギャルドブランドであるコム・デ・ギャルソンのフラグシップストアの1階にあります。ここはフランスの有機能ベーカリーブランドである「オールデイブランチベーカリー」の韓国フランチャイズとして、ロンドンとパリに続いてオープンしたベーカリーレストランです。ローズベーカリーは、パンだけを販売するのではなく、パリ本店と同じオーガニックをコンセプトにして、新鮮で良質の材料で作ったロンドンスタイルの簡単で多様な食事、デザート、ドリンクを楽しめます。 入口正面にあるバースタイルのキッチンは完全にオープンになっています。キッチンで使用されるすべての野菜をカウンターの後方に陳列しているので、新鮮さを直接確認できます。各種サラダ、ピザ、キッシュ、スコーンなど約10種以上の料理はすべて有機農の食材料を使用して作られています。特に日替わりの5~6種の新鮮野菜サラダが人気です。テイクアウトは15%引きです。


ソウル(中区) , 明洞

本寿司は、江戸前寿司の専門店です。常に新鮮な魚や貝類を15種類以上用意していて、韓国国内ではあまり見かけないお好み寿司の専門店です。


ソウル(鍾路区) , 市庁・光化門

2005年にソウルの中心にオープンした本格ドイツ料理レストランです。ドイツの食文化が堪能できる落ち着いた雰囲気のレストランで、家族や恋人、同僚など、誰とでも気軽に楽しめます。


ソウル(瑞草区) , 江南・三成(COEX)

瑞草区盤浦4洞に位置するトンボラ(tombola)はイタリアの小さなレストランを思わせるようなお店で、落ち着いた雰囲気の中でイタリア家庭料理をゆったりと味わえます。ここの人気のメニューはチーズのたっぷりのったグラタンです。人気店なので行くなら予約をして行った方がいいでしょう。


ソウル(西大門区) , 新村・梨大

トッポッキ専門フランチャイズ。メニューにはトッポッキ、チーズトッポッキ、天ぷらおでん、焼き餃子、卵焼き、チーズスティックなどとツナサラダ、カップ飯、キンパプなどがあり、多様なセットメニューもあります。 トッポッキは、マイルド味、ピリ辛、激辛の3つの味から選択できます。トッポッキはスープがたっぷりあってスープに卵焼きやチャプチェ巻き餃子などをつけて食べます。


ソウル(松坡区) , 蚕室(ロッテワールド)

「BICENA(ビチェナ)」はスタイリッシュな空間で、韓国でしか経験できない味と香が生きた韓食を味わうことができます。  


仁川(中区) , 仁川国際空港

仁川の塩田の歴史が息づく新名所:東洋塩田 BAKERY CAFE インスタ映え必至!塩の文化と現代アートが融合する韓国の魅力スポット 仁川国際空港からすぐ!韓国らしい味と歴史を満喫できる東洋塩田 BAKERY CAFE 仁川(インチョン)で味わう塩田の歴史とモダンな魅力 韓国・仁川を訪れるなら、昔ながらの塩田文化をモダンに楽しめる「東洋塩田 BAKERY CAFE / スタジオ&ギャラリー」は必見です。ここはかつて塩の生産で賑わっていたヨンジョン島(永宗島)の塩田跡地を活用し、韓国ならではの歴史や文化を体感できる複合観光施設として再誕生しました。 歴史ある塩田が生まれ変わった新名所 この地は数十年にわたり、韓国の主要な塩田として機能していました。しかし時代の変化に伴い塩田が閉鎖されると、跡地を「BAKERY CAFE」と「スタジオ&ギャラリー」として再開発。昔の塩倉庫の雰囲気を残しつつ、スタイリッシュな現代デザインを融合させた空間が広がり、訪れる人々を魅了しています。       インスタ映え&グルメが充実 • 職人仕込みのベーカリー 自然発酵や厳選素材にこだわり、250種類以上のパンやペストリーを提供。韓国のパン文化を存分に味わえると好評です。 • 受賞歴のあるコーヒー 豊かなコクや香りが際立つブレンドコーヒーは、世界中のコーヒーファンからも高評価。パンとの相性を考慮したレシピが特徴的です。 • フォトジェニックなロケーション 塩田をイメージしたウォーターガーデンや、四季折々に花が咲く「カメリアフラワーロード」は散策にも最適。SNS映えする写真を撮るチャンスがあちこちにあります。         スタジオ&ギャラリー:カルチャーを体感 施設内の「スタジオ&ギャラリー」では、アート展示やポップアップイベントなどの文化的催しを随時開催。屋外には「ムグンファ(無窮花)列車」の撮影セットがあり、Netflixをはじめとする人気ドラマ・映画のロケ地としても利用されています。運が良ければ撮影現場に遭遇できるかもしれません。 公式に“ユニークベニュー”として認定 「東洋塩田 BAKERY CAFE / スタジオ&ギャラリー」は、仁川観光公社や仁川広域市から「ユニークベニュー」として認定され、毎月約3万人の来場者を迎える人気スポット。地元の人はもちろん、海外からの観光客にも幅広く支持されています。       アクセス&旅のヒント 仁川国際空港から車で約15分と、トランジットの合間にも気軽に立ち寄れる好立地。公共交通機関でもスムーズにアクセス可能です。時間に余裕があれば、ぜひ以下のポイントを楽しんでみてください: 1. 食べる:パンやペストリー、こだわりのコーヒーを味わい、韓国のベーカリー文化を堪能。 2. 見学する:塩田の歴史を活かした建築や展示を巡り、韓国の産業遺産を学ぶ。 3. 体験する:タイミングが合えば、スタジオでの撮影風景やアートイベントを見学。 4. 癒やされる:ウォーターガーデンやカメリアフラワーロードで自然を満喫し、日常を忘れてリラックス。 5. 写真を撮る:ドラマのロケ地や美しい庭園など、SNSで目を引く写真が簡単に撮れるロケーションが多数。 ここがオススメの理由 • 韓国文化の奥深さ:塩田の歴史が感じられる空間で、韓国ならではのストーリーを体験。 • 豊富なグルメ:長年のノウハウを活かした自家製パンやコーヒーで満足度抜群。 • 多彩なイベント:ポップアップショップや撮影、アート展示など、訪れるたび新しい発見がある。 • リラックスできる庭園:都会の喧騒から離れ、花々や水辺の景色を堪能できる絶好の癒やし空間。 • 観光公社のお墨付き:正式な認定を受けた施設なので、安心して立ち寄れるおすすめ観光地。 「東洋塩田 BAKERY CAFE / スタジオ&ギャラリー」は、韓国・仁川の塩田の歴史と今を同時に楽しめる貴重なスポット。短い滞在でも、旅の最初や最後に寄るだけでも、きっと忘れられない思い出がつくれるはずです。伝統文化、グルメ、アート、撮影ロケ地巡りを一度に体感しながら、韓国の新たな魅力を発見してみませんか?


4.0/1
ソウル(鍾路区)

韓国の情緒をたっぷり堪能できる仁寺洞にある韓国料理専門店です。清潔感溢れる店内と智異山という木製の看板が印象的なこのお店は、大豆料理がおいしいと評判のお店です。おから入りテンジャン、絹ごし豆腐、チゲなど、毎朝新鮮な大豆で豆腐やおからを作りっています。キムチ、チャプチェ、きゅうりキムチ、ワカメの和え物、蓮根、焼き魚、ツルニンジンの和え物などのおかずがずらりと並ぶボリュームたっぷりのメニューは、外国人の口にも合うように、さっぱりした味わいが特徴です。韓国の伝統的な素朴な味が味わえるお店として人気を集めています。