処容岩
 
慶尚南道(居昌郡 ) ,
処容岩(チョヨンアム)は、6坪ほどのとても小さな岩の島で、化け物を退治する効力があるという処容符籍(お守り)と関連する説話が伝わっています。また、「三国遺事」に記録されている処容郎の説話とも関係がある由緒深い岩です。 新羅第49代王の憲康王がこの地に遊びにやって来て水辺で休んでいたところ、昼間であるにも関わらず突然雲と濃い霧に覆われてしまい、道を見失ってしまいました。日官が東海の龍が不思議な変化をもたらしているため、良い行いをしてそれを解かなければならないと言いました。そこで王は、この近くに龍のための寺を建てるように命じると、雲と霧が晴れました。この寺というのが現在、蔚州郡青良面に址がある望海寺です。また、雲と霧に覆われた王が休んでいた水辺とされる場所は現在、開雲浦と呼ばれています。東海の龍の王は非常に喜び、王子7人を引き連れてやって来て踊りを踊り、音楽の演奏をしました。そのうちの1人の王子は王様について新羅の首都である慶州まで行き、国の政を助けたとされています。それが処容郎です。 王は処容に美しい女性を妻としてあてがい、級干という官職まで与え、王の側に置いておいた。しかし、美しい処容の妻を慕っていた疫神が人に化け、夜に忍び込み処容の妻の横で横になった。そんな様子を見ても処容は怒ることなく、歌を歌い、踊りを踊りながらその場を去った。そうするや疫神は処容の心の広さに感激し、今後は絶対に近づかないと誓ったとされています。この時、処容が歌った歌が有名な新羅郷歌の「処容歌」で、処容岩にもその歌詞が刻まれた碑石があります。 また、処容が踊った舞は重要無形文化財第39号に指定されています。 処容岩は、東海龍が7人の息子を引き連れて出てきた開雲浦聖地の岩であり、地方記念物第4号に指定されており、処容の説話と共に人々に知られています。

勝洞教会(승동교회)
 
ソウル(鍾路区) ,
勝洞(スンドン)教会は民主主義的色彩が濃い教会として出発しました。勝洞教会は京畿道(キョンギド)内の長老教会の母教会的役割も果たしていました。 勝洞教会が設立に至るまでには、まずヘロン(John W. Heron)が1894年に銅峴(トンヒョン)に設立した弘文洞教会(ホンムンドンキョフェ)までさかのぼります。弘文洞教会の信者の中には韓国の自主独立と内政改革を標榜した独立協会系の人物がおり、その人物らにより宣教師を殴打し追い出そうという計画を立てました。この一件で信者は分派、それぞれ別の教会を設立するに至りました。独立協会系の信者は1904年勝洞教会を設立、その他の信者は南大門教会へと発展しました。南大門教会はその後アメリカ合衆国長老教会病院であるセブランス病院を設立することになります。 1919年2月20日、勝洞教会の地下では当時の京城(現・ソウル)の各専門学校の代表者20人あまりが集まり、3・1運動の指針や計画を論議されました。 また勝洞教会に大韓女子基督教青年連合会(YWCA)が設立、女性の社会活動や奉仕活動の一翼を担う契機となりました。このように勝洞教会は日帝強占期の民族運動や社会活動に大きな役割を果たしました。 勝洞教会の建物は地上2階・地下1階建て、およそ660平方メートルの規模を誇ります。設計者や施工は未詳となっています。 現在は周辺の建物に隠れ、本来の威風堂々たる姿は見られませんが、建築当時には周辺の建物に比べ高くそびえる堂々たる建物でした。屋根の形態は十字型の切妻屋根で、正面の切妻は大きく、側面の切妻は2段となっており、現在は内部の祭壇を広げ、後面に2段の切妻となっています。正面中央部には大型アーチ窓(現在は現代的な四角窓に改造)を、その左右には小型アーチ開口部(現在は現代的な出入口に改造)を設け、切妻には円形窓を設けています。勝洞は仁寺洞(インサドン)に編入されましたが、設立当時の名称をそのまま使っています。 * 年代 : 1904年、1957年増改築 * 規模・様式:地上2階・地下1階建て、面積773.56平方メートル、ロマネスク風

ヘドゥンミュージアム
 
仁川(江華郡)
ヘドゥンミュージアム:ドラマと映画の舞台で味わうアートと島の静寂 1. 概要:江華島での撮影地としても話題の美術館 仁川(インチョン)市の江華島(カンファド)に位置するヘドゥンミュージアムは、豊かな自然とモダンな建築美の融合が魅力のスポット。アートファンに好評なだけでなく、韓国のドラマや映画のロケ地としてもしばしば取り上げられています。農村や海を背景にした映像作品が増える中、この美術館の落ち着いた雰囲気や洗練された空間が映像製作チームからも注目されているのです。 2. ドラマ・映画の撮影地としての魅力 * モダンな建築が映えるロケーション 大きな窓やスタイリッシュなインテリアが、ドラマや映画のシーンに“美しい空間”を演出。とりわけ、外光を多用するシーンやアーティスティックな雰囲気を強調したい映像によく映えると評判です。 * 島の風景とのコントラスト ヘドゥンミュージアム周辺には田園風景や海沿いの道が広がり、ロマンティックなシーンや静謐(せいひつ)さを表現したいロケにぴったり。美術館のモダンなムードと、江華島特有ののどかな背景の対比が映像作品に独特の深みをもたらします。 * 数々の作品で登場 具体的な作品名は公表されない場合もありますが、ドラマや映画のワンシーンで“あの白く洗練された美術館”として登場することが少なくありません。撮影隊が訪れるときには、作品世界をリアルに再現するために館内レイアウトを一部変更することもあるそうです。 3. 美術鑑賞だけじゃない、ファンにとっての聖地巡礼 * ドラマ・映画のシーンを追体験 ロケ情報を事前に調べておけば、実際に出演者たちが歩いた場所や撮影に使われた展示室、カフェコーナーなどを見学できます。ファンにとっては“聖地巡礼”気分を楽しめるでしょう。 * ガイドツアーやスタッフ対応 作品によっては、撮影当時の写真や舞台裏が公開される特別企画が行われることもあります(常設ではないため、タイミング次第)。スタッフに声をかければ、どのあたりが撮影シーンとして使われたか教えてもらえる場合もあるかもしれません。 4. 江華島観光との合わせ技:より充実した旅に * 歴史・自然と組み合わせる 美術館巡りに加え、島内の歴史スポットや干潟、海辺散策を楽しめるのが江華島の強み。ロケ地めぐりとあわせて、伝燈寺やドルメン(支石墓)なども訪問すれば、一層充実した思い出づくりができます。 * 地元グルメやマーケット 新鮮な農作物や海産物が豊富な江華島では、見学後においしい料理で一休みするのもおすすめ。ドラマの世界観にどっぷり浸ったあとの食事は、旅の満足度をさらに高めてくれるでしょう。 5. 訪問のヒントと実用情報 * 開館日・休館日を要チェック 撮影が入っている場合など、通常のスケジュールと異なることも。公式SNSやウェブサイトで事前に確認するのが安全です。 * アクセス ソウルや仁川市街から車で1~2時間。公共交通なら、江華バスターミナルを経由してからタクシーかローカルバスを利用します。 * 撮影スポットの事前調査 もし特定の作品を目当てに訪れるなら、その作品のロケ地紹介やファンコミュニティの情報などを参考にしていくと、より効率よく巡礼できます。 まとめ 単なるアート鑑賞の場を超え、ヘドゥンミュージアムは韓国ドラマや映画の舞台としても注目される“ロマンあふれる場所”となっています。モダンな建築と江華島の素朴な自然が織りなすコントラストは、多くの映像作品の印象的なシーンを生み出してきました。ファンであれば気になるロケ地を歩いてみるのも良し、初めて訪れる方は美術館×離島観光を一度に満喫できる絶好のチャンス。ぜひ次回の韓国旅行で、映画やドラマのような一瞬を自分のものにしてみませんか。

順天駅
 
全羅南道(順天市 ) ,
三山二水の小江南だと称される順天という地名は、百済時代後期この村の貴族だったパク・ヨンギュとキム・チュンが名づけ、順天駅はその地名から取り1930年10月25日に開通しました。2012年麗水海洋エキスポと2013年順天国際庭園博覧会が開催されるにあたり2009年12月22日新駅舎に移転をし、東部陸軍の交通要衝地としての役割を果たしています。

明智渓谷
 
京畿道(加平郡)
北面の道大里にある明智山は京畿道で二番目に高い山で、頂上から東に伸びた渓谷が明知渓谷です。高さは10m程ですが、水量が多く、岩の間を力強く流れ落ちていく姿が圧巻です。下には青い沼があり、滝が落ちる様子は、岩で作った瓷に水を注いでいるかのように見えます。明知瀑布を含む登山路に沿って続く明知渓谷は、加平の数ある渓谷のうちでも一、二を争うほど美しい名所と言えるでしょう。

池里青松海岸
 
全羅南道(莞島郡 ) ,
青山池里海水浴場は青山面の代表的な海水浴場で日没が美しい海水浴場として知られています。海の水が綺麗で水深も浅くてなだらかなので家族連れで海水浴をするのに適しています。また、砂もやわらかいので砂風呂をするにも良いです。幅100m、長さ1kmの白い砂浜が広がっていて海岸沿いには200年を超える松林が続いています。

ディピラン
 
慶尚南道(統営市 ) ,
DPIRANG(ディピラン)は、南望山公園の散策路に沿って光とメディアファサードを活用した15のテーマ空間を楽しめる夜間デジタルテーマパークです。DPIRANGは既存の公園の夜の風景を変化させることで、多くの人々が訪れる夜間景観スポットとなりました。

慶州カントリークラブ
 
慶尚北道(慶州市 ) ,
: 慶州(キョンジュ)カントリークラブは普門観光団地に位置し、普門湖及び普門観光団地全景を一目で見ることの出来る風観の良いゴルフ場です。慶州市内から15分の距離に位置しており、韓国最高の大衆ゴルフ場を指向しています。慶州カントリークラブの自慢であるライトゴルフは夜間ゴルフで全ホールライト施設を完備し早朝及び夜間にもゴルフを負担無く楽しむことが出来るように作られている。観光都市である慶州市にありゴルフが好きな観光客達に魅力的に迫って来るゴルフ場です。